スマホゲームアプリ

【スマホゲームアプリ】ドラクエウォーク(DQウォーク) 現実世界をドラクエフィールドとして遊べるRPG!

突然ですがみなさん、ドラクエウォークを知ってますか?

日本で2019年9月にリリースされてからまだ約1年半しか経ってないのですが、すでにゲームアプリDL数の第6位に君臨しています。

コロナ渦の外出自粛中も、もちろん外出自粛が終わったあとでも楽しめる要素が満載なので、今回はドラクエウォークを簡単ではありますが紹介していきたいと思います。

 

コンテンツ

「ドラクエウォーク(DQウォーク)」とは?

そもそも「ドラクエウォーク(DQウォーク)」は聞いたことある程度で、やったことない方もまだまだいると思います。

「ドラクエウォーク(DQウォーク)」は、簡単に説明しますとスマホのGPS機能を使って現実世界を舞台にしてプレイするゲームです。有名なゲームでは「ポケモンGO」が有名ですね。

誰もが遊んだことがあるドラクエを現実世界で遊べるので、ドラクエファンはもちろんのこと、過去にドラクエにハマった人にもオススメなゲームです。おなじみの「モンスター」とバトルしたり、仲間を増やしてクエストを進めてクリアしよう!

 

初めにクエストの進め方

 

近場の目的地を選ぼう!

「ドラクエウォーク(DQウォーク)」ではクエストをクリアしながら進んでいきます。
最初のクエストに選ぶ目的地はできるだけ近場のスポットを選ぼう!

目的地が近いと入手できる「輝きのかけら」は少ないのですが、物語の最初の部分ではほとんど足りなくなることはありません。

もし足りなくなったっても「モンスターを倒す」ことでも入手できます。

 

装備を手に入れよう!

ガチャで入手できる「武器」や「防具」、モンスターを倒すと入手できる「モンスターのこころ」などの装備品は、必ず忘れずにキャラクターへ装備しましょう。

今までのドラクエと同じように、入手した装備品は装備しないと意味が無いです。装備のあり・なしでキャラクターのステータス能力が大幅に変わってきます。

またパーティーに新しい仲間が加わったときも、忘れずに装備の見直しをしましょう!

 

自宅を設置しよう!

冒険ランク3になると自宅を設置することができます。

必ず本当の自宅に設置する必要は無いですが、どこに設置するのか迷ったら「本当の自宅」に設置してしまうのが一番のおすすめです。

なぜなら自宅に戻ることでHPとMPの全回復ができる上に「おでかけボーナス」がもらえます。

なので日常的にあまり行かない場所に自宅を設置すると「おでかけボーナス」がもらえる回数が減り、自宅のインテリアのデコレーション機能なども使えなくなります。

 

必ずプライバシー設定をしよう!

「本当の自宅」に自宅を設置すると住んでいる場所がバレてしまうのでは?と不安になると思います。そこでプライバシー設定で「自宅の位置」を以下の3つから選ぶことができます。

①「公開する」 →現実世界と同じ位置に公開される
②「ぼかして公開する」 →現実世界より1〜3kmずれて公開される
③「公開しない」 →公開されない(他プレイヤーから訪問もされない)

通常は②「ぼかして公開する」を選択すれば問題ないかと思います。

もちろん絶対に位置情報を知られたくない方や、どうしても不安があるという方は③「公開しない」を選んでおけば間違いないです。

 

引っ越しもできる!

自宅を設置してから丸1日(24時間)経過すると「引っ越し」することができます。
ゲームに慣れてくると最初の自宅よりも効率的な場所(学校や職場など))が見つかると思いますので、その時に引っ越せばいいかと思います。

 

バトルの進め方

バトルの基本的な流れは、今までのドラクエと同じようにターンごとのコマンドバトルになります。ちなみにターンの順番はステータスの「すばやさ」によって変わります。

 

基本のコマンドは4つ!

バトルで選べる基本コマンドは【こうげき】、【スキル】、【どうぐ】、【ぼうぎょ】の4つで、この中から一つ選んで戦っていきます。

【こうげき】
モンスターに素手や装備している武器などで攻撃します。武器によっては全部のモンスターに攻撃することができます。

【スキル】
スキルは職業のスキルまたは装備している武器のスキルを使用できます。スキル使用時にはMPを消費し、MP消費量はスキルによって変わります。

【どうぐ】
どうぐはやくそう(HP回復)などを使用できます。どうぐコマンドでも1ターンにカウントされるため、よく考えてから選ぶようにしましょう。

【ぼうぎょ】
ぼうぎょを選ぶと守り状態になり、そのターンでのほとんどの攻撃によるダメージを、軽くすることができます。

 

バトルで勝てなくなってきたら

クエストをある程度進めていくと、途中から敵に勝てないようになってくると思います。

そんなときにどうすればいいのかを紹介していきます。

全滅したらゲーム放置で自然回復しよう!

もしパーティーが全滅したり、死にそうになったら、、、

メニュー「まんたん」の「スラミチに頼む」を使えば1日1回だけですが、全回復ができます。

「スラミチに頼む」を使ってしましまった場合は、ゲームをしばらく放置すると自然回復します。

でも全滅するたびにゲームを休んでしまうと思うように進めることができないので、マップの「ツボ」でHP/MPを回復するなどして、できるだけ全滅しないように冒険を進めましょう。

 

できるだけMPを節約しよう!

マップ上に現れる敵モンスターとバトルを何度も行うとすぐにMPがなくなってしまいます。

キャラクターごとの作戦を「MPつかうな」に設定したり、または攻撃力が弱いキャラは回復する側にして作戦を「いのちだいじに」に設定などして、できるだけMPを節約しながら進めていきましょう。

 

装備の強化をしよう!

装備のレベルは「工房」の「強化」画面から、強化素材とゴールドを使うことで上げることができます。強化素材は強化石と装備品から選択でき、強化時に得られる経験値が多いほど必要なゴールドは多くなります。

 

ガチャ装備を強化に使うのがおすすめ

いらない装備品は、たとえガチャ産の星4,星3装備でも売却せずに強化素材として使うのがおすすめです。星4,星3装備を売却すると「スラミチメダル」が入手できますが、「強化石」に交換して強化すると得られる総経験値が減ってしまうので注意しましょう。

 

 

装備強化のやり方

装備を強化素材とゴールドを使うことで強化してレベルアップすることができます。レベルアップするとスタータスが上がり、新しいスキルを覚えることができます。

「強化石」や「あまった装備」を使ってメインで使う装備を強化してみましょう。

強化に使うのに「ガチャ装備」がオススメです。またいらない装備品は売らずに強化素材として使うのがオススメ!

なお星3や星4の装備を売ると「スラミチメダル」が手に入るが、「強化石」に交換して強化するともらえる経験値が少なくなりますので注意しましょう。

また同じ武器が2つ以上手に入ったら限界突破に使えるので、捨てたり、売ったり、強化素材に使わないようにしましょう。

 

装備の限界突破

装備を限界突破すると最大レベルが上がり、さらにスキルや特殊効果が追加されます!

限界突破は最大で4回までできますので、同じ装備が手に入ったら限界突破するようにしましょう!

 

モンスターのこころ

「モンスターのこころ」はモンスターを倒すとドロップする「装備アイテム」です。

キャラクターに「こころ」を装備させることで、ステータスアップや耐性などの特殊効果を追加することができます。

「こころ」はキャラクター1人につき、最大で3つまで装備できます。

タイプ(色)がスロットと同じだと特殊効果がさらにアップするので、コストを計算しながらいろんな組み合わせを試してみましょう。

 

空きスロットの色(職業別)

職業 スロットの色
戦士 黄色
僧侶 緑色
武闘家 赤色
魔法使い 紫色
盗賊 青色

 

また「こころ」は色によって伸びやすいステータスが変わります。

「こころ」の特性を考えながら装着すると上げたいステータスをコントロールすることができます。

また職業と違う色の「こころ」は虹色のスロットに装着すればOK!虹色スロットはどの色でも効果があるのでさらにステータスを上げられます。

 

「こころの色」ごとの伸びやすいステータス一覧

こころの色 ステータス
黄色 ちから、身のまもり
緑色 かいふく魔力
赤色 ちから、きようさ
紫色 こうげき魔力
青色 すばやさ、きようさ

 

 

 

まとめ

「ドラクエウォーク(DQウォーク)」は、リリース当初と比べると、つかまえられる種類や遊べるコンテンツが増えたことで、飽きずに自分に合う楽しみ方でプレイができます!

またコロナ対策で、外に出なくてもお家で遊ぶことができるようになったので、おうち時間に持って来いのゲームです。

リリース当初にやって飽きてしまった方や、初めての方でもぜひウンロードしてみてください!日常の移動を楽しみながらゲームしてリフレッシュしよう!

 

▼ドラクエウォークのアプリダウンロードはこちらどうぞ!
iOS版ダウンロードボタンiPhone    Android版ダウンロードボタンAndroid

 

ではまた(*^-^*)