スマホゲームアプリ

【スマホゲームアプリ】【モンスト】モンスターストライク最大4人同時プレイで遊べるひっぱりハンティングRPG

「モンスターストライク」とは?

モンスターストライク(略して【モンスト】)は、最大4人同時プレイで遊べるひっぱりハンティングRPGです。キャラ4体でデッキを組み各クエストのボスを倒せばクリア、パーティ全員のHPが0になるとゲームオーバーとなります。

 

プレイヤーは順番に4体のキャラをひっぱって、弾いて、敵に当てる、もしくは味方のキャラに当てて「友情コンボ(各キャラの技)」を発動させて敵にダメージを与えていきます。

簡単な操作で誰でも遊べるので、「ただひっぱって、弾くだけじゃん!」と考えがちですが、ビリヤードみたいに弾いた方向が、ほんのちょっとズレただけでもクリアできなくなるクエストや、とても難しい弾き方が必要なクエストなど、プレイヤーのテクニックが必要になります。

もちろん初心者でもクリアできる難易度低いクエストも多くあるので、それらをクリアしながら慣れていき、徐々に難易度の高いクエストをクリアできるようなると、得られる達成感でハマっていくこと間違いなしです!

 

 

コンテンツ

各キャラの特徴を覚えておこう!

各キャラにはそれぞれ、火、水、木、闇、光の5つの属性に分かれています。火、水、木が3すくみの関係で、闇と光は互いに有利不利の関係となっています。

また、各キャラは【貫通】と【反射】の2種類の撃種(タイプ)に分けられ、その中でさらにパワー型・スピード型・砲撃型・バランス型の4つの戦型に分けることができます。

さらに、クエストの仕掛けに対応できる【アビリティ】、攻撃やサポートが行える【友情コンボ】と必殺技 【ストライクショット(SS)】を持っています。

各キャラの性能を十分に把握したうえでデッキを組むことが、クエストをクリアするカギとなります。

【モンスト】の技について

【友情コンボ】

友情コンボは、各キャラが持つ技です。弾いたキャラを味方のキャラに当てることで、当たった味方キャラの友情コンボが発動します。

友情コンボには、一方向又は色んな方向にレーザーを放つ技や、敵に追尾して飛んでいくホーミング弾や衝撃波を放つ技、味方の友情コンボを引き起こす技、味方の移動速度を加速させる技など、攻撃手段やサポート手段としていろいろなものがあります。

【アビリティ】

クエストにはいろいろなギミック(仕掛け)が出てきます。主にあらわれるのは「ダメージウォール」、「重力バリア」、「ワープ」、「地雷」です。

各キャラには、各ギミックに対応するための【アビリティ】をもってますので、各ギミックに対応するキャラを組み合わせることが、攻略するポイントとなります。

【ストライクショット(SS)】

ストライクショット(SS)は、各キャラが持つ必殺技です。キャラごとにSSを出せるターンが違っており、短いターンで4ターン目に出せるSSもあります。

SSはいろいろあり、味方を動かして敵に当てるSSや味方を回復させたりするSS、キャラの攻撃倍率やスピード倍率を上げて動き回るSS、強力レーザーを出すSSなどがあります。

また、SSを出すときには、各キャラのカットインアニメとともに、SSボイスが聞けますす。SSボイスは人気の声優が担当しているキャラもいるのでチェックしてみてください!

【主にあらわれるギミックの特徴】

「ダメージウォール」

クエストの壁に張られるギミック。味方キャラが【アンチアビリティ】を持っていない場合は、壁に触れるとダメージを受けます。【アンチダメージウォール(ADW)】のアビリティで対応できます。

 

「重力バリア」

クエスト内に張られる透明がかった円形のギミック、もしくは敵が張っています。味方キャラが【アンチアビリティ】を持っていない場合は、触れるとスピードが落ちます。【アンチ重力バリア(AGB)】のアビリティで対応できます。

 

「ワープ」

クエスト内に数か所表示されるギミック。味方キャラが【アンチアビリティ】を持っていない場合は、触れると吸い込まれて別のワープから出てきます。【アンチワープ(AW)】のアビリティで対応できます。

 

「地雷」

クエスト内に設置、または味方キャラに設置されるギミック。ターン数が0になると爆発し地雷の近くにいるキャラがダメージを受けます。また、味方キャラが【アンチアビリティ】を持っていない場合は、触れるとすぐに爆発しダメージを受けます。【マインスイーパー(MS)/飛行】のアビリティで対応できます。

 

「ブロック」

クエスト内に現れる障害物のギミック。思い通りの行動が取りにくくなります。【アンチブロック(AB)】のアビリティで対応できます。

 

「ウィンド」

クエスト内に風が吹くギミック。味方キャラがアンチアビリティを持っていない場合は、敵に吸い寄せられたり、画面端に押されたりとキャラクターの配置が崩れたりします。【アンチウィンド(反風)】のアビリティで対応できます。

 

キャラを分ける【撃種】と【戦型】

キャラは貫通タイプと反射タイプの2種類に分けられ、まとめて【撃種】と呼びます。

さらに、その2種類の【撃種】の中からそれぞれ4つの型(パワー型・スピード型・砲撃型・バランス型)の【戦型】に分かれます。これらもクエストをこなしていくにあたり、重要なポイントになるので簡単に紹介します。

【撃種】

「貫通タイプ」

敵をつらぬくタイプ。クエストで敵が多くても味方に当たりやすく、味方の友情コンボを出しやすい。「貫通タイプのキャラ」を引っぱった時の矢印先端は青色。

 

「反射タイプ」

敵に当たるとはねかえるタイプ。敵と敵の隙間や敵と壁の隙間に入ることができれば、大ダメージを狙えます。「反射タイプのキャラ」を引っぱった時の矢印先端は赤色。

 

【戦型】

「パワー型」
他のキャラよりも攻撃力が高く、敵と敵の隙間や敵と壁の隙間に入った時に大ダメージを狙える。

 

「スピード型」
キャラを弾いた時のスピードが、他のキャラよりも早い。

 

「砲撃型」
パワー・スピード・HPのステータスが低いキャラが多いが、友情コンボの威力が、他のキャラよりも高くなっている。また「砲撃型」でも一部のキャラは高いステータスが設定されているものもいます。

 

「バランス型」
パワー・スピード・HPのバランスが取れたオールラウンダーなキャラ。

キャラを成長させてさらに強くできる!

キャラは、進化→神化→獣神化に成長させることにより、さらに強くすることができます。

進化:クエストでドロップされるアイテムなどを使用で成長可能。

神化:クエストでドロップされるモンスターを素材にして使用で成長可能。

ほとんどのキャラが進化、もしくは進化と神化の両方が行うことができ、これにより強くすることができます。

獣神化:進化・神化させている一部のキャラのみが成長可能。専用クエストで手に入るアイテム(獣神竜)が必要で、このアイテムはクエストやミッションの報酬として入手可能。

専用クエストでのドロップする確率は低いですが、獣神化させることができれば強力なキャラになり、いろいろなクエストで活躍させることができるので、獣神化可能なキャラを手に入れたら地道に素材を集めるようにしよう。

 

▽坂本龍馬 進化前

▽坂本龍馬 進化後

▽坂本龍馬 神化後

▽坂本龍馬 獣神化後

友達とマルチプレイして強敵を倒そう!

モンストの醍醐味は、なんといってもマルチプレイにあります!

最大4人同時プレイで同じ敵を倒すマルチプレイでは、自分の予想できないようなショットを見られるし、友達と相談しながら一緒に悩んだり、ゲームクリアの喜びを分かち合ったりできるのです。

マルチプレイではプレイ人数によって、自分がプレイできるキャラの数が変わります。

2人プレイ時:1人2キャラずつ
3人プレイ時:クエストを提供するホストが2キャラ、他の2人が1キャラずつ
4人プレイ時:1キャラずつ

マルチプレイのメリットとして、自分がクエストのギミックに対応できるキャラを持っていない場合、持っている他のプレイヤーに手伝ってもらうことにより1人ではクリア無理だったクエストも、クリアすることが可能になります。

また友だちとたくさんマルチプレイをすることで「キズナメーター」が溜まり、【スタミナ回復】や【ガチャ】に使用できる「オーブ」がゲットできます。

マルチプレイでクリアできた時のうれしさは、みんなで共有できるのですごい達成感が得られます!

皆さんもぜひモンストをプレイしてこの感覚を味わってみてください!

 

▼モンストのアプリダウンロードはこちらどうぞ!
iOS版ダウンロードボタンiPhone    Android版ダウンロードボタンAndroid

ではまた(*^-^*)